「在宅+オフィス勤務」に最適化した新型レッツノート。パナソニックがこだわった「多様な働き方のためのPC」とは?
オフィスから離れた場所で働く社員のPCをどうやって管理すればいいのか……。以前は限られた規模、業態、職種の企業でしか顕在化していなかったICT環境の悩みが、今やあらゆる企業が直面する課題となっている。これは言うまでもなく、テレワークの裾野が大きく広がったのが要因だ。
日々進化し続けるコンピューターウイルスやマルウェアから保護するためのセキュリティアップデート、使用者本人では解決が困難なマシントラブルへの対応など、1カ所のオフィスに集中していれば比較的容易に対処が可能なことでも、社員それぞれが在宅勤務のような異なる場所で業務についている状態では、それもままならない。
確実なセキュリティ対策や効率的なリモート管理を可能にする「インテル vPro プラットフォーム」の優位性は、まさにそうした場面で役に立つもの。そして、そのPCがターゲットとするユーザー層や利用シーンにおいて、インテル vPro プラットフォームの持つポテンシャルを最大限に引き出せるハードウェアとソフトウェアを持っているかという点も、昨今のテレワーク下では極めて重要なポイントになってくるはずだ。
そんなインテル vPro プラットフォームのポテンシャルを引き出せるPCとは、果たしてどういうものだろうか。インテルとの長年にわたる密な連携を重ねてきたパナソニックのレッツノートシリーズ。その2021年夏モデルとして新しくリリースされた「FVシリーズ」の法人向けモデルを例に、vPro搭載ノートPCのあり方について探ってみたい。
[目次]
- 「在宅メイン、オフィスワークが週数回」のユーザーに向けたモデル
- ウェブ会議を快適に、AIを駆使した音声機能「COMFORTALK」とネットワーク性能
- OS外への攻撃までも防ぐvProならではの万全のセキュリティ
- vPro搭載FVシリーズはIT管理者の業務効率化も実現
- レッツノートのこだわりとvProで、これからの時代にマッチする業務環境に