去年の年末、不安になってRakuten Miniを買った話

去年の年末、不安になってRakuten Miniを買った話

2020年も2021年も、Rakuten Miniが密かに大活躍だった

 政府の「キャッシュレス・ポイント還元事業」(2019年10月~2020年6月)の頃から、積極的にキャッシュレス支払いを始めた2019年の俺。それと同時に「この端末が便利なのでは?」と楽天モバイルのAndroid端末「Rakuten Mini」を導入。おサイフケータイを使うためである。

関連記事

去年の年末、不安になってRakuten Miniを買った話

【スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」】Rakuten Miniで超コンパクトにおサイフケータイを使う!!!

 Rakuten Miniは、おサイフケータイ(FeliCa)搭載のスマートフォンとしては世界最小・最軽量。カードの長辺を少し長くした程度のフットプリントだ。決済用端末としてコンパクトで使いやすそうということで、2020年の3月から使い始めた。

2020年の1月23日より楽天モバイルショップで先行販売が開始されたRakuten Mini。サイズ(高さ/幅/厚さ)は約106.2×約53.4×約8.6mmで、質量は約79g。カード感覚で持ち歩けるサイズ感だ。おサイフケータイのほか、コード決済やGoogle Payも利用できる

 Rakuten Miniには、SuicaとEdyとWAONとnanacoを入れて使っている。コード決済は一手間かかるので使っておらず、クレジットカード決済も使っていない(クレジットカード決済はiPhoneで行うようにしている)。

 さておき、おサイフケータイとして使っているRakuten Miniは、時を経るごとに必需度が高まった。俺的行動半径内にSuica/Edy/WAON/nanaco対応のショップや施設が次々と増加したからだ。コロナ禍も影響した変化だと思う。

 そして2021年末。今年も大活躍だったネと愛用のRakuten Miniを充電しながらフキフキしていて、ふと思った。「コレってまだ売ってんの?」と。Rakuten Miniは、発売から2年近く経つ端末なのだ。