商品改良したマツダ「CX-5」のスポーツアピアランス&フィールドジャーニー試乗 予想を超える進化ぶり

商品改良したマツダ「CX-5」のスポーツアピアランス&フィールドジャーニー試乗 予想を超える進化ぶり

この機にアクセサリーも充実

 事前に開発責任者の松岡英樹氏やデザイナー氏との対談をお届けして、乗れる機会を楽しみにしていた新型「CX-5」をいよいよドライブすることができた。走りについても1年前の改良でずいぶんよくなったことを確認していて、これ以上どうするのだろうと思っていたら、しっかり向上していて、しかも思ったよりも上がり幅が大きくて驚いた次第である。

 3つの個性が揃えられた中から今回は、SKYACTIV-D 2.2を搭載する「XD Sports Appearance(スポーツアピアランス)」の2WDと、SKYACTIV-G 2.0を搭載する「20S Field Journey(フィールドジャーニー)」の4WDをドライブした。

商品改良したマツダ「CX-5」のスポーツアピアランス&フィールドジャーニー試乗 予想を超える進化ぶり

 もともとCX-5のことはかなりスタイリッシュだと思っていたが、新しいスポーツアピアランスを目にしてさらにその思いが強まった。黒で縁取りしたボトムも、より新鮮味を高めている。

 一方のフィールドジャーニーは、目玉の新色「ジルコンサンドメタリック」も効いて個性が際立って見える。17インチタイヤが妙に似合う。撮影用に用意されていた、オールテレーンタイヤを履きルーフキャリアなどのアイテムを装着した仕様もとても絵になっていた。

 さらに、新たに豊富に用意されたアクセサリー類もなかなか凝っていて驚いた。クオリティ感も極めて高く、中でもチタンのマグカップが見せる独特の質感と軽さが印象的。取材時にはまだ正式な価格が分からなかったのだが、クルマのよさとともに所有欲をくすぐられる思いがした。

ジルコンサンドメタリックカラーのフィールドジャーニーはオプションパーツ装着車。ざらざらとした表面仕上げの前後バンパーをはじめルーフラック、横浜ゴムのオールテレーンタイヤ「GEOLANDAR A/T G015」などを装着してオフロードテイストを高めた仕様こちらは2022年2月にマツダ販売店、マツダコレクション(オンラインショップ)で販売を開始するフィールドジャーニーをフィーチャーしたグッズ類。フィールドジャーニーに採用された内外装のテーマカラーを随所に採用したのが特徴で、ジルコンサンドカラーを用いたビックシルエットのTシャツやライムグリーンのアクセントを配したステンレスボトル、オールチタン製の1層構造のカップなどアウトドアでもタウンユースでも使えるアイテムが揃えられている

 ラゲッジルームの使い勝手も改良され、フロアボードは前後を分割して上下段を設定できるようになり、フルフラットにもできるようになったおかげで車中泊しやすくなったのも歓迎だ。フロア下のサブトランク容量も大幅に拡大されて、フィールドジャーニーはリバーシブルのフロアボードとともにサブトランクも防水仕様になっている。とても重宝しそうなので、他のグレードでもオプションで選べるとなおよいように思えた。

商品改良されたCX-5では荷室のフラット化やハンズフリー機能付きパワーリフトゲートの新設定などで利便性を向上。さらにフィールドジャーニーではラゲッジボードの裏側やサブトランクに防水加工が施され、濡れた衣服や汚れ物を気にせず収納することが可能になった