Alexa搭載スピーカーを買ったので、編集長におすすめスキルを聞いたら、なんと「ふるさと納税」に使っていた
「声で」ってのが、なんか良いんだよなぁ。
声で操作するスマートスピーカー、皆さん使ってますか? ギズモード編集部でもスマスピユーザーは多くて、皆それぞれお気に入りのスマスピを使ってるみたい。
そして僕も、Amazonのスマートスピーカー「Echo Dot」を購入しました! 音声アシスタントはAlexa(アレクサ)ですね。今では紅茶を淹れるときに「アレクサ、タイマー3分」とお願いしたり、出かける前に天気予報を聞いたりしてます。してますが……。
「え、もしかして私、Alexa使いこなせてなさすぎ…?」
と、思ったことがあって。
というのも、Alexaにはスキルと呼ばれる、スマホでいうところのアプリに相当するものがあります。スキルを追加することでAlexaはできることがどんどん増えていくんです。でもね、ウチのAlexa、スキルを1個も入れてないんです…。ノースキルアレクサですよ!
編集長、おすすめスキルおせーて?
せっかくなので編集部にいる人に何かおすすめスキルを教えてもらおうと思って、我が愛しのEcho Dotとともにギズモード編集部におじゃましてきました。そしたらちょうどAlexaユーザーの尾田編集長が。
あ、Echo Dot買ったんだ。 このフォルムとサイズ感がいいよね。
ですよね〜。僕もこのコンパクトさに惹かれてEcho Dotを選びました。でも、現状あまり活用できてなくて、タイマーとか天気予報とか、あとは音楽再生くらいにしか使えてないんですよ。何かおすすめのスキルありますか?
えーいろいろあるよ。最近は忘れ物防止タグ「Tile」のスキルを活用してる。身の回りのものにTileを付けておいてAlexaを連携させておくと、例えば「アレクサ、タイルで鍵を鳴らして」と言えば鳴らしてくれるんだよね。
これなら鍵とか財布とか、家の中でなくしがちなものを簡単に探せるからね。最近はいろんなものにTileを付けまくってるよ。
なるほど、スキルでそんな使い方もできるのですね〜。目からウロコです。
あとはラジオかな。「radiko.jp」スキルを入れていて、野村訓市さんの「TUDOR TRAVELLING WITHOUT MOVING」をよく聴いてる。時間になったら「アレクサ、ラジコでJ-WAVEかけて」って言えばかけてくれるから楽だよ。
ラジオも良いですね〜。BGM代わりにもなるし、テレワーク時の賑やかしにはピッタリかも。
でも一番のおすすめはこれだね、「ふるさとチョイス」。これはふるさと納税ができるサイトなんだけど、 Alexaスキルにも対応してるんだよ。
え、ふるさと納税がAlexaに対応? ドユコト??
声でふるさと納税ができるってこと!
新体験、声でふるさと納税ができる!
ふるさと納税ってアレですよね。応援したい地域に寄付することでお礼の品がもらえたり、2,000円以上の寄付金は税金から控除されたりと、何かとお得で面白いシステムのアレ。ですよね? 編集長。
そうそう。ふるさと納税ができるサイトはいろいろあるんだけど「ふるさとチョイス」もその一つ。しかも、Alexaを活用して音声で寄付申し込みができるのは「ふるさとチョイス」だけなんだ。 実際にやってみようか。
まずは「ふるさとチョイス」のサイトで会員登録をしておく。Amazonアカウントでログインすれば、登録も簡単だし支払いにAmazon Payが使えるので面倒がないよ。
これはあっという間に終わりました!
次にAlexaでの設定なんだけど、「アレクサ、ふるさとチョイスを開いて」と呼びかけると、初回だけ以下のやりとりがあるのを覚えておいて。
スキルの有効確認(スキルスタート時に確認)
初めて「ふるさとチョイス」のスキルを起動すると、スキルの起動確認を聞かれる場合があるので、その際には「はい」と答えてスタート。
Amazon Pay設定の確認(最終決済確認時に確認)
そして、初めてAlexaで寄付するとき、決済確認時に「Amazon Payで、ふるさとチョイスに、名前、住所、メールアドレスを共有します。規約等はAlexaアプリでご確認ください。同意して続けますか?」と聞かれるので、Alexaアプリを開いてプライバシーポリシーを確認し、「はい」とお答えるだけで完了。また、意図しない注文を避けるために、Alexaアプリの「設定」から4桁の確認コードを設定することも可能。
オッケーです!
設定が完了したら「ふるさとチョイス」のサイトで欲しいお礼の品を探してみようか。お礼の品IDというところに「Amazon Alexa対応」と書かれているものを選んで。
ふむふむ分かりました。
そうですねぇ…まずはお取り寄せグルメから検索してみようかな…おー秋の味覚がいっぱいで迷ってしまう。グルメ以外でも調理器具なんかもよさそう。じゃあ、最近自炊に凝っているので「まな板」にしようかな。
お、いいじゃん。あとは、そのページのお礼の品IDをAlexaに伝えるだけだよ。一連の流れをまとめると…
Echo Dotに「アレクサ、ふるさとチョイスを開いて」と話しかけてスキルを起動(※)。案内に従ってお礼の品IDを伝える。
※ Fireタブレットの場合は「アレクサ、ふるさとチョイスのスキルを開いて」と発話してスキルを起動してください 。
↓
お礼の品の内容確認などが行われた後「この内容で確定して寄付を実行しますか?」と聞かれるので「はい」と答える。
↓
「お支払いにAmazon Payを使用します」というメッセージの後、決済が進み寄付が完了。
うおー早速やってみます! 「アレクサ、ふるさとチョイスを開いて」
え、これだけですか? 簡単すぎやしませんか?
でしょ? すべてのお礼の品が「Amazon Alexa対応」ではないんだけど、ちょっとソファで横になったときに「ふるさとチョイス」をザッピングして、気になったお礼の品があったらその場でAlexaに話しかけて寄付できるってフローが楽しくてついやっちゃうんだよね。初めてふるさと納税を利用する人にも便利だし、ふるさと納税を1年中活用している人、毎年決まったお礼の品をゲットしている人なんかにもおすすめできるね。
声でふるさと納税という体験も新鮮ですし、なんだか対話してるみたいな感覚なのが楽しいです。
そうそう。なんていうか、サイト上でポチっとするのとは違う感覚があるんだよね。ベタだけど温かみがあるというか、声で「お礼の品はこれをください!」と言った方が、自分で寄付した感があるっていうか。これも一つの体験だよね。
見逃せないキャンペーンもあり。試すなら今!
いやぁ、ちょっとAlexaの活用法をリサーチするつもりが、まさかふるさと納税までできるとは驚きました。
Alexaはスマホアプリからも使えるので、ふるさと納税が気になっている人、もう年中活用しているよという人、毎年決まったお礼の品をゲットしている人などなど、あらゆる人におすすめしたいですね。
Alexaでお得にふるさと納税できるキャンペーン
Amazon Echoシリーズ、Fireタブレットシリーズ等からふるさとチョイススキルを使って声で寄付すると最大3,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
キャンペーン期間中に、Amazon Echoシリーズ、Fireタブレットシリーズ等からふるさとチョイススキルを使って声で寄付すると、 1回の寄付が10,000円以上の場合、1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント。最大3回3,000円分のAmazonギフト券をプレゼントします。
期間:2021年10月5日(火)0:00~2021年11月4日(木)23:59
※Amazonは本キャンペーンを予告なく変更または終了する権利を保有します。
Photo: 小原啓樹
Source: ふるさとチョイス